◯今週の予約状況
<午前9:30~12:00 午後14:00~17:00 夜診17:30~21:00>
12月11日(水)午前 × 午後 △ 夜診 ×
12月12日(木)定休日
12月13日(金)午前 × 午後 △ 夜診 △
12月14日(土)午前 × 午後 △ 夜診 △
12月15日(日)午前 × 午後 △ 夜診 ×
※キャンセルが出ている場合ありますので、お電話でもご確認ください。
12月末までのご予約も受付けています。→ ご予約はこちら
〇 鍼灸で早期に妊娠した方のご報告 → ご感想1 ご感想2
〇 患者さまから出産のご報告! → 当院の治療を受けてのご感想
〇施術を受けた方の自律神経失調症改善のご報告 → 詳しくはこちら
施術担当表 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
午前9:30-12:00 |
島田 |
島田 |
島田 |
定 休 日 |
島田 |
島田 |
佐藤 |
午後14:00-17:00 |
島田 |
島田 |
島田 |
島田 |
島田 |
佐藤 |
|
夜診17:30-21:00 |
佐藤 |
佐藤 |
佐藤 |
佐藤 |
佐藤 |
/ |

沖縄芸能で頑張る仲田まさえさんの声と身体をケアしています
自律神経が不調な方へ
自律神経が乱れる原因は4つのストレスです。
めまい、耳鳴り、不眠、胃腸症状、慢性疲労は自律神経の不調が原因のことも。
自分は一体どうしてこうなってしまったのか?
そんなお悩みを一緒に探っていきましょう。
顔面神経麻痺でお悩みの方へ
辛いお顔の症状、いつどの時期にどういう施術を行い、改善にはどういう経過をたどるのかを理解していきましょう。
間違った治療法は、後遺症を引き起こすので要注意!
初めまして、心地治療院(ここちちりょういん)の島田です。
平成29年4月13日に那覇市新都心エリアで開院いたしました。
今までは奈良県で5年間スタッフ5人と鍼灸院を営んでいました。
主に自律神経症状、婦人症状、慢性的な症状に向き合うことが多かったです。
子どもが小学生になる前に、自然・文化・人に惹かれていた沖縄に移住することにしました。
お薬と違いからだに優しい自然療法。
体質改善の鍼灸は、細く・浅く・痛みを感じにくい、からだに負担の少ない治療です。
どこに行ってもなかなか改善しない方、一度東洋医学で自分の知り体質改善してみませんか?
同業の鍼灸師からの推薦文をいただいております。

ここち治療院の特徴
1、2万例を超える施術実績
この道に入り14年が経ちました。中国人の先生の鍼灸院や病院、通院できない患者さん宅への往診で、肩こり・腰痛はもちろん、病院では治らなかった慢性的な症状あるの患者さんをみることが多かったです。
2、西洋医学では気づけない、意外な原因を発見
病院の画像検査や血液検査では問題がないのに、不調が続く。
病気になる一歩手前のことが多いです。
問診、舌診、脉診、腹診、ツボの状態などを見て原因を探っていきます。
3、西洋医学の医療関係者の来院が多い
医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、歯科医、歯科衛生士、医療事務、クリニックの受付さん
その理由を聞くと
- 「画像診断や血液検査で異常なしだが、その症状にも対応してくれる」
- 「体の専門的な話をしつつ、お互いに体の悩みや状態を共有しやすい」だそうです。
当院では西洋医学的に症状の説明を受けたあと、東洋医学では体をどういう風に捉えているかをお話ししています。
ストレスに対する施術実績が豊富
ストレス(気の滞り)は鍼灸では当たり前のように行われています。
ストレスからいろんな病気につながることがあります。特に自律神経の乱れ。
生活習慣病なども要注意です。鍼灸の特徴としてはストレスを緩和し、病気になりにくいように予防もできます。
すべて使い捨ての鍼を使用するので衛生的。
衛生面には気を使っており、鍼を置くシャーレも使い捨てにしています。
痛くない・あつくない治療を心がけてます。
鍼灸治療はどうしてもこわいというイメージがあります。
日本人の繊細な体質に合わせた鍼は、浅く細いソフトな鍼灸治療です。
鍼に慣れている方や症状により、太い鍼で治療し効果的な響きをだしていきます。
どちらも治療中に眠られる方もおおいですよ。
悪いところだけでなく、体全体を改善していきます。
体全体を治療することで、悪い部分も治そうとするのが東洋医学の特徴。
根本的な治療で、お悩みの症状が一つ二つと改善していきます。
からだのメンテナンスとしての鍼灸整体があります。
病気なってからではなく、病気になる前にからだを調整する。
日々健康状態を保てるのが、一番経済的で精神的にも安定しますね。
定期的な体のメンテナンス療法も行っています。
一生病気にならない体というのは難しいかもしれませんが、
病気になっても自分ですぐ治せる。
自然に免疫力が上がってくる。
そういう体を東洋医学をきっかけに手に入れてもらえたらと思っています。
患者さまのご感想
院内のようす



- 『完全予約制』 一人一人を大切にしたいので完全ご予約制にしています。
- 『個室』 治療室は周りの目を気にすることなく、落ち着いて受けられます。
- 『しっかりとした問診』 どんな些細なことでも気軽にお話しください。
- 『清潔感』 リラックスできるカフェのような空間で、清潔感を意識しています。
- 『オーガニック』 壁は全て漆喰で、シックハウスなど過敏な方にも安心です。
アクセス・駐車場
- 新都心にあり、仕事帰りでも通いやすい場所です。
- 駐車場は、目の前に2台あり、便利です。
- 大通り沿いではないので、女性でも安心してゆっくり車を停められます。
- 雨の日でも濡れる心配がありません。
松鶴堂鍼灸院 代表 岩崎 和彦
沖縄の方に島田先生を推薦いたします。
私が島田先生と出会ってからかなりの年月が経ちました。
はじめは鍼灸の勉強会で出会い、帰りの電車の中で鍼灸について語り合ったことを今でも鮮明に覚えております。
私自身多くの鍼灸の勉強をしてきて、仕事も忙しく時間もなく、友人も選んでやってきました。
そんな私の友人の中でも彼は私の脳裏に生き残ってきた一人です。
今もそうなんですが、以前から鍼灸に関して一直線な強い気持ちをもって
勉強されている方だなって思っていました。彼からはたくさんの事を教えていただきました。
本格的な鍼灸はもちろんのこと、マニアックな鍼灸や、整体の治療、美容の治療まで幅広く学んでおられる知識の深い先生です。